欲張り過ぎ

今日は、午前中やんなきゃいけない事務仕事があったんで、
泣く泣くガイドをシズカにお願いして、午後から潜りに行きました。
久々にカメラ持てるのであれやこれや、狙いを決めてエントリーしたんですが、、
ガイドロープを降りようとしたら、そこに産卵しそうなクロホシイシモチが3ペアも居た。
あと40〜50分くらいの様子。
まあ、プレッシャーかけても60分後くらにはやるだろう!
と、ここに腰を据える事にしました。
3ペアのうち真ん中のペアが一番過程が進んでいたので、そこで画角、露出を合わせ待機。
40分を過ぎ、雄が雌のお腹をつつき始め、雌の産卵口も大きくなり始めた。
よし、予定通りもうすぐや!
と・・・・
なんと、奥のが産卵しちゃった〜〜〜汗
産卵後の、雄が口の中の卵を整える為にバフバフはきだすシーンを夢中で撮る。
と・・・
なんと、真ん中の雌から卵が出始めた〜〜〜汗
慌てて、戻りシャッター押したのが今日の写真。。。
位置悪過ぎ。
残り1ペアなんですが、産卵口がなんか、変な形になってて、雌も苦しそう、、
わかってか?岩陰に隠れてしようとするもなかなか出ない。
どうなるか、めっちゃ興味あったんで、見てたら、、エア渋くなる。
泣く泣く、エキジット。
13時30分に入り、16時上がりって、、、
真ん中のペアに集中しときゃ良かった。。。